福祉

福祉

「介護に疲れた」――光が丘の“事件”はなぜ防げなかったのか?

 認知症で寝たきりの母(80)を、息子(43)はまめに介護してきた。それがあの夜、トイレに行きたいという母を突然殴り、首を絞めた。「介護に疲れていた」。母は病院で意識のない状態が続き、息子は警察の留置場にいる。  7月12日の朝日新聞に、こ...
福祉

社会福祉事業団の「実践報告会」

 練馬区社会福祉事業団の「実践報告会」に参加してきました。今年で6回目、いつも中座をしたり途中からの参加だったりではありますが、半分以上は出席しているかな。いろいろ感ずることがある会合です。 今日の報告は8本。これ以外にも、私は聞けませんで...
福祉

節電の中のバリア・フリー

 弱視のお子さんを持つお母さんから、少し前、投書を頂きました。 今年初め、西武池袋線の石神井公園駅が高架化し、エスカレーター、エレベーターが完備され、とても綺麗で、便利な駅となりました。しかし、震災以降、節電対策が実施され、あたり前の事です...
福祉

「相談センター」が、遠い…

 先週の金曜日に定例会が終了しました。最終日は、決算と特別養護老人ホーム等の民営化に伴う条例改正について賛否の討論と採決がありました。後者については会派の中で意見は必ずしもぴったりとは一致しいなかったのですが、以前、このブログでも触れたよう...
福祉

「災害時要援護者」

 練馬区は、「介護が必要な高齢者や一人暮らし高齢者、障害のある方などで、情報の収集や避難などの災害時の対応に支援が必要な方々」、いわゆる「災害時要援護者」の登録を進めています。昨年度は、ひとり暮らし高齢者実態調査と合わせてこの登録を勧奨して...
福祉

「区立特養」がなくなる

 練馬区には、区立の特別養護老人ホームが4つあります。この4施設を、併設のデイサービスセンターも合わせて「民営化」するための議案が、今の定例会に提案されています。 「民営化」ということは、区立の特養がなくなるということです。田柄、関、富士見...
福祉

死なないで! 殺さないで!

 昨日28日の夕方だったでしょうか、テレビの報道番組を見ていてハッとしました。練馬で「同居の母親を殺害」、「介護に疲れた」と…。新聞でも報じられました。 「東京都練馬区光が丘3の自宅で、同居する母親を殺害したとして、長女が自首してきた事件で...
福祉

民生委員は「ボランティア」?

 「民生・児童委員」――地域の福祉活動の中では欠かすことのできない存在です。練馬区内で500人を超すこの民生・児童委員、しかし、どんな人たちでどんなことをしているのか、決して十分に理解されているとは言えません。 ある広報紙に、こんな記事が出...
福祉

支給基準

 4日の委員会では、もう一つ、大切な報告がありました。それは「居宅介護等における支給基準に係る見直しについて」という報告です。 障害者の居宅での日常生活を支える様々なサービスの支給基準は、自立支援法に基づいて、それぞれの自治体が決めることに...
福祉

「応益負担」と憲法

 障害者自立支援法が「応益負担」を定めたことなどが憲法に違反するとして、全国の障害者が起こしていた訴訟について、7日、原告と国(厚生労働省)が和解に向けた「基本合意書」を取り交わしました。基本合意書は、原告弁護団のホームページに掲載されてい...