福祉

福祉

ホームページ更新のお知らせ

 の第2回を、ホームページに掲載しました。テーマは「給付抑制の三つの柱」です。ご覧ください。 ⇒いけさんのホームページ
福祉

改定介護保険を問う

 労働者住民医療機関連絡会議という医療団体があります。ちょっと固い名前ですが、働く人の健康問題や地域医療に地道に取り組む、大きくはないけれどきらっと光る団体です。アスベスト問題に先駆的に取り組んできた医療機関も数多く参加しています。   ➠...
福祉

30年

 19日、山彦作業所の開設30周年パーティーに参加させてもらいました。区内の障害者作業所のなかではもっとも歴史のある作業所のひとつでしょうか。作業所とともに30年を歩んだであろう当事者の方のお顔があまり見られなかったのはちょっと残念でしたが...
福祉

「通学介助」の見直し

 今日の健康福祉委員会で、通学介助の支給基準の見直しについての報告がありました。見直しの主な内容は、①スクールバスを利用する場合でも利用できるようにする、②別居の親族の障害や疾病のために保護者が通学の介助をできない場合の利用時間を引き上げる...
福祉

「宿泊所」

 昨日2日、区内関町にある「宿泊所」で、施設長が入居者に刺されて亡くなるという事件がありました。仔細は分かりません。でも、はっとしました。私は、こうした「宿泊所」が区内にあることさえ知らなかったからです。 「宿泊所」というのは、「生計困難者...
福祉

「おにぎりを食べたい」 生活保護を「辞退」し孤独死した、北九州市の52歳の男性が日記に残した言葉「ご飯が食べていけない」妊娠中の妻、2人の保育園児と無理心中したとみられる大阪の電気工事業の男性32歳がメールに残したメッセージ 辛いニュースが...
福祉

緊急一時保護センター 「候補地」

 昨日24日、緊急一時保護センターについての説明会がありました。参加者の方から、こんなコメントを頂きました。本当にご理解いただきたいと思っているなら、住民にホームレスについての理解を深めてもらえるような丁寧な説明と、この場所に決まったたくさ...
福祉

緊急一時保護センター 「区長の公約」

 旧大泉学園高校が緊急一時保護センターの候補地になったことに関して、「区長の公約」に触れたご意見がいくつか届いています。 志村区長は、選挙戦を通して、「都立大泉学園高校跡地に多目的スポーツ運動場を設置します」という公約を掲げてきました。区長...
福祉

緊急一時保護センター 「基本方針」

 緊急一時保護センターの設置にあたって、区は「基本方針」を定めました。その骨子は①ホームレス問題はひとつの「人権問題」であり、そうしたものとして、解決が図られるべきである②「緊急一時保護センター」は、ホームレスの自立と社会復帰を支援するため...
福祉

緊急一時保護センター

 大泉学園高校跡地に「ホームレス」の緊急一時保護センターを接地するという計画をめぐって、いくつかメール、投稿を頂きました。 緊急一時保護センターというのは、23区内のホームレスの人たちが短期間(原則1ヶ月)入所し、宿所・食事の提供、生活相談...