緑・まちづくり

Uncategorized

“としまえん”、どうする? ~動き出す「練馬城址公園」~

練馬区民にはなじみの遊園地「としまえん」が、8月いっぱいで閉園となります。開園は1925年とのと。まもなく100年になろうかというところでの閉園です。プール、花火、回転木馬、成人式…いろんな思い出が幾重にも重なった遊園地なんですね。閉園を惜...
Uncategorized

青梅街道インターチェンジに“赤信号” ~外環自動車道の「再評価」始まる③~

外環道事業は、深刻な隘路に立っている。そう、書きました。いちばんの理由は、事業の意義や効果を確認するはずの費用対便益(B/C)が「1」にまで落ち込んでしまった、いや、今後さらに落ちる可能性が高くなったということです。これは、事業自体の正...
Uncategorized

費用対便益「1.01」の衝撃 ~外環自動車道の「再評価」始まる②~

こうしてグラフにしてみると、あらためて想定事業費の異様な増加ぶりがよくわかります。前回、2回目の再評価と今回との差は6,752億円。監視委員会に出された資料によると、事業費を高騰させた要因はこうなっています。 事業費...
Uncategorized

深刻な隘(あい)路に ~外環自動車道の「再評価」始まる~

外環道(東京外かく環状道路)の関越道~東名道区間について、事業の再評価の手続きが始まっています。外環道については関東地方整備局が再評価の主体になりますが、その再評価をチェックするのが事業評価監視委員会です。 事業評価とはそもそも何か。『国...
かわら版

「超高層ビルの壁」ができると… ~石神井公園駅南口「再開発」~

石神井公園駅南口「再開発」問題の続きです。 南口線路沿いの一体、変更後の地区計画では「駅前商業地区A」とされる地区には最大で5つ、2,000㎡を超える面積の区画がある。この区画では、「市街地再開発」や「総合設計」などの仕組みを使えば...
Uncategorized

駅前に超高層のビルの“壁” ~石神井「再開発」計画~

石神井公園駅南口西地区の「再開発」計画については、このブログでもたびたび触れてきました。 ➡石神井「再開発」に関する記事リスト こちら 地域の反発も強く、これまで積み重ねられてきたまちづくりのコンセプトや基準に反するという指摘も繰り返し...
新型コロナ

「緊急事態宣言」延長の中で ~東京都の新たな“戦略”~

緊急事態宣言が延長されることになりました。これまでの様々な対策の延長を基本としつつ、新しい動きも出て来るでしょう。そう思っていたところに、東京都の方針が明らかになりました。5日に開催された東京都新型コロナウイルス感染症対策本部会議で示された...
Uncategorized

大二中と道路問題 ~過去の記事から~

練馬区立大泉第二中学校。日本の都市計画道路の線が敷地を南北東西に分断することで、ここ15年、学校の将来をめぐって揺れ続けている学校です。練馬区、前川区政は、あくまで2本の道路をそのまま整備することを前提に学校の再建を図るための『取り組み方...
Uncategorized

「再開発」でビル風、激増!? ~準備組合の資料から~

(要約)石神井公園駅南口西地区の市街地再開発事業で高さ103mの超高層ビルが建設されると、周辺の風環境が激変します。「ビル風」に悩まされるスポットが7倍にも増えることになりかねません。 石神井公園駅南口西地区の市街地再開...
Uncategorized

「ビル風」は、怖い ~「再開発」の大きな論点~

石神井公園駅南口での「市街地再開発事業」は、高さ35mの高さ制限を撤廃し103mの超高層ビルを建てられるようにするための都市計画「素案」が出され、大きな節目を迎えつつあります。超高層ビルと大きな都市計画道路の建設を柱としたこの「再開発」事...