議会

議会

議員という仕事(6) 政務調査費 その2

 どういう支出に対して政務調査費からの支払いを認めるかは、各区・各自治体によって様々です。公私の区別をつけなければならないことは、言うまでもありません。また、議員の調査活動に無縁な支出が認められることもあってはなりません。現実には、「グレー...
議会

議員という仕事(4) 議員の本分

 議員が公務として出席する会議は80日…これだけ見れば、議員の仕事はずいぶんと楽なものです。ただ、忘れてはならないことがあります。議員は、有権者の付託と委任に答えてこそその仕事をまっとうできるということです。 議員は、選挙に勝ち抜き、区議で...
議会

早起き、始めました

 年が明けて、駅頭での宣伝を開始。宵っ張りを続けてきた身としては、さすがに早起きはちょっと辛いけれど、寒い中、週2回の早出です。 主要な駅では、必ずと言ってよいほど他の議員、それにこれから立候補しようという「新人」さんと出会います。議会報告...
議会

議員という仕事(3) 出勤は80日

 では、議員は、いったいいつ、どんな仕事をしているのか。 議員の議員としての仕事、つまり「公務」は、まずは議会への参加です。参加の仕方は人それぞれ…ただ出席するだけの人もいれば、しっかり準備して発言する人もいるのですが、いずれにしても、議会...
議会

議員という仕事(2) 報酬・その2

 議員の報酬の額は、区長などの給与と一体のものとして、「報酬審議会」の意見を聞いて区長が決めることになっています。報酬審議会の整理によれば、報酬額はだいたいこんな考え方で決めるとされています。●一般職職員の給与改定の状況、社会経済情勢、区の...
議会

議員という仕事(1) 報酬

 議員という仕事に対して、税金から「報酬」が支払われます。この報酬は、自治体ごとに、条例によって定められています。練馬区議会議員の報酬は月額617,000。ただし、議員が議会の役職につくと、報酬はこれより高くなります※。※議長933,000...
議会

「議員特権」

 今日9日の朝日新聞に「議員特権コンテスト」の記事が大きく出ていました。このコンテストを主催するのは、「なくそう!議員特権 つながろう!みどり・共生・平和の市民派議員キャンペーン2007」という全国の自治体議員有志のネットワークで、実は私も...
議会

驚いた… 「日額旅費」後日譚

 議員の「費用弁償」(日額旅費)が、6,000円から3,000円への減額で決着したことについては、先に触れたとおり。それを受けて、ということで、昨日、行政委員(教育委員や選挙管理委員など)の日額旅費を同じく3,000円にするという議案が出さ...
議会

一般質問、終了

 一般質問が終わり、議案の審査のための委員会が一巡し、今定例会もほぼ山を越えました。 それにしても、私の一般質問、いやあ、すばらしく汚い野次が飛び交ったこと!野次は論戦につきものとはいえ、センスも品位もない、ただの罵倒としか思えないような野...
議会

費用弁償の「廃止」?

 自民・公明両会派の「3,000円」提案のほかに、日額旅費の見直しを求める議案が二つ出されました。その二つに共通するのは、議員が委員会や本会議の出席などの際に要した交通費の支払い(費用弁償)そのものを廃止するというものです。 私は、これにも...