教育

教育

区立幼稚園の廃園計画

 9日本会議は定例会の最終日。議案の議決です。すべての議案が本会議で採決となるわけではなく、全会一致のもの、あるいは少数意見として各委員会の委員長報告の中に記録をとどめることで了解の取れた議案については、本会議での採決はありません。逆に、あ...
教育

給食、清掃、放射能…

 11月2日、田中優&小室等 「原発」のない明日へ講演会に参加させていただいたものです。とても勉強になり、このような機会を与えていただいたことに感謝しております。ありがとうございました。 そのお話の中で、セシウムは空気中の水分にくっつき、そ...
教育

なぜこんなに強引なのか ~区立幼稚園の「適正配置」~ 

 練馬区には、区立の幼稚園が5園あります。そのうち光が丘地区に4つ。あかね、わかば、むらさき、さくら。団地の開発に伴い、整備された幼稚園です。この4つのうち2つ、具体的には「わかば幼稚園」と「あかね幼稚園」を廃園にする「適正配置実施計画(案...
教育

光が丘地区幼稚園の「適正配置」

 教育委員会が、光が丘地区にある4つの区立幼稚園のうちわかば幼稚園とあかね幼稚園を2014年3月末で廃園とするという方針を打ち出しました。区立幼稚園は2年保育、廃園予定の2園については新入園児募集は来年度を最後とするというものです。この統廃...
教育

給食と「放射線」 (続)

 食材の調達が私費会計の中で行われていることもあり、給食における「放射線」リスク管理に対する教育委員会の対応はとても抑制的、言い換えれば消極的です。そんな中で、教育委員会としての考え方を示した文書が6月14日付で出されています。この時点で学...
教育

給食と「放射線」

 放射線のリスクについての不安が広がる中で、学校給食に関するコメントを相次いで頂いています。給食食材の産地情報の公開、測定・検査を求める声は、とても強くなってきています。関東周辺の野菜の汚染、もはや疑えないものとなった今、給食対策が急務だと...
教育

学校、痩せていませんか?

 学校を支えるのは、施設もそうですが、何より「人」です。学校と言えば、教員はもちろんですが、養護教諭、栄養士や調理員、事務、用務、それに以前は警備や学童擁護など、様々な職種の「人」が働くひとつの社会です。いや、でした、と言うべきか…。 実は...
教育

学校、傷んでませんか?

 最近、小中学校の建物や設備の“傷み”が気になります。大きな工事が必要なものではないけれど、日々の手入れが行き渡っていないとこうなるだろうなぁ…そう思わせる傷みです。その背景にはこんな事情もあるかもしれないという、そんな話です。 予算書中、...
教育

学校選択制

 区立中学校の選択制がはじまったのは、2005年度です。早、7年目に入ろうとしているわけですが、来年4月入学の子どもたちを対象にした選択制度の公開抽選結果が区のホームページで公表されています。抽選になったのは、中村、光が丘一、光が丘二、光が...
教育

大泉第二中と道路問題

大泉第二中学校の校庭を貫く道路事業が、いよいよ動き始めようとしている。この問題を、さまざまな機会にお話しています。小さな懇談会で、そして駅頭で。たいへん強い反響があります。とくに、学校関係者、在校生やその保護者だけでなく、卒業生、学区域に...