Access
池尻成二事務所 〒178-0063 練馬区東大泉5-6-9 03-5933-0108 ikesan.office@gmail.com

ガソリンが上がったから?

 できるだけ歩こう、公共交通機関を使おうと思いつつ、しばしば車で登庁します。朝夕に目白通り(放射7号)や笹目通りを走りながら、最近、「車が減った」と感じます。全体の通過台数が減ったのか、流れが変わったのか、よくは分かりませんが、間違いなく渋滞が減り、車の流れがスムーズになっています。朝の谷原の交差点も、以前のように三軒寺近くまで渋滞が続くなんてことはまったくありませんし、笹目通りに入る車の列も、ぐっと短くなりました。
 環八が開通し、中央環状が延伸されたことで、車の流れ自体が大きく変わっているような気がします。それだけでなく、ガソリンの値上がりで、車の利用を控える傾向が広がっているのも影響しているのでしょう。
 これだけ急激な変化を目にすると、「道路」の効果や必要性を巡る議論の難しさをあらためて感じます。この6月から交通対策等特別委員会に所属し、外環道や補助230号線などの大きな道路事業について担当することになりました。たとえば、外環の「必要性」「効果」を説明する最大の論点は、環八や目白通り、さらには地域の生活道路に流入する通過交通の抑制と渋滞の解消ということですが、現にこうして大きく変化しつつある交通状況を見るにつけ、最新の数字や調査に基づいて、あらためてしっかりとその内容を検証しなければと思います。

コメント