Uncategorized

Uncategorized

「民泊」をどうする?

練馬区内には、いわゆる「民泊」はどのくらいあるか?こういう問いに対して、区の担当課長は「200件程度」と答えました。区議会健康福祉委員会でのことです。いわゆる仲介サイトをWeb上でチェックして可能な限りで把握した数字、ということであり、もち...
Uncategorized

「いぶき」68号、できました!

市民の声ねりまの区政ニュース「いぶき」68号を発行しました。今号の主な内容は以下の通り。まだご購読いただいていない方は、ぜひこの機会に!!●A4版16ページ 年4回発行●年間購読料(送料込み) 1,000円●お申し込みは市民の声ねりま si...
Uncategorized

議会報告を出しました!

区議会の第3回定例会が終わって1ヶ月近く。少し遅くなりましたが、私の議会報告「かわら版」を作り、いくつかの地域に配布しています。議会での議論を拾いながら、1ページではそれぞれの地域での焦点となる政策課題について取り上げています。また、見開き...
Uncategorized

区民の視点で、さらに議論を ~順天堂附属病院の増床計画 (その2) ~

順天堂練馬病院の90床増床計画。もともとは、笹目通りの反対側に新たに4号館を建て、60床はそこに。残りの30床は1号館に、というものでした。それが大きく変わります。変更の柱は①現在は1号館2階に集約されている外来診療スペースを4号館に移す②...
Uncategorized

「関東大震災」のこと

今日は石神井地区祭の日だったのですが、あいにくの雨で順延に。準備のお手伝いをと思って早起きしていたので、更新が滞っていたブログの記事を書く時間ができました。昨日9月1日、1923年の関東大震災から94年になりました。私はもともと九州・福岡の...
Uncategorized

「国」って、なんだろう

26日夜、市民の声ねりま平和フォーラム企画の一つとして、《国ってなんだろう ~早尾貴紀さんと語るこの国の今と未来~》を開催しました。主催者としては、これぞタイムリー、平和と戦争を語るならこの問題抜きにはできない! と企画したものではあります...
Uncategorized

平和と戦争の記憶と記録 (2) ~市民の声ねりま・夏の企画から~

戦時中、子どもたちが遊んだ双六をもう一つ。こちらは、大木合名會社という薬問屋が宣伝用に作成したもののようですが、タイトルは『無敵少年荒鷲空爆双六』。途中途中で「南京にバクダンを落とす」という指示があり、上りは南京陥落。内容からすると、193...
Uncategorized

「いぶき」67号、できました!

市民の声ねりまの区政ニュース『いぶき』。知る人ぞ知る、ひそかにご好評を頂いている『いぶき』の67号ができました。印刷以外は自前でやっていますが、少しずつ紙面の改善も図ってきました。最新号の特集は、練馬区の「緑」。ぜひお手に取ってご覧ください...
Uncategorized

区長の写真とコメント、何のため? ~消費者だより『ぷりずむ』~

練馬区には、消費生活センターがあります。条例などに基づいて石神井公園区民交流センター内に置かれた施設(事業)で、「消費生活相談のほか、消費者講座・教室などによる消費者意識の啓発、消費生活に関する情報提供」を行っています。この消費生活センター...
Uncategorized

「自治」の思いが熱かった頃 ~練馬区の歴史から~

今年は練馬区「独立」70周年。区は、様々な記念イベントを企画・実施しているところですが、この70年を振り返った時、欠かすことができないのは「自治」の確立をめざして粘り強く続けられた区民の努力です。「独立」してわずか5年で、区長公選が廃止され...