教育

教育

区立図書館の土台、揺らぐ ~「図書館専門員」の雇用を守れ~

練馬区が、石神井図書館、練馬図書館への指定管理導入に動き出しました。 区立図書館が相次いで指定管理制度に移る中で、この2つの図書館はこれまで光が丘と並んで「直営館」として区みずから管理にあたってきました。それぞれに理由がありました。光が丘...
教育

進んでる? 遅れてる?  ~練馬の図書館~

あっという間に8月も残りわずか。9月7日からの区議会第三回定例会がすぐそこに迫り、議会は連日、陳情や相談の方々でにぎわっています。 久しぶりのブログ更新です。 練馬の図書館、といえば、なかなかの歴史があります。図書館を作ろうという市民運動...
教育

開四小前は歩道・信号はなし!? ~放射36号線~ 

会派で放射36号線予定地の視察をした際に、もっとも気になったのは開進第四小学校のことでした。 →40m道路で、地域が割れる ~放射36号線整備予定地の視察~ 都市計画道路網図から、開四小と放射36号線が接するところを取り出してみると、上...
教育

40m道路で、地域が割れる ~放射36号線整備予定地の視察~

昨日6日、岩瀬たけし議員、高口ようこ議員と3人で放射36号線の建設予定地を視察してきました。放射36号線は豊島区要町から練馬区早宮に至る都市計画道路。4車線、幅員は基本40mという大型道路です。西端の早宮、ちょうど開進第一小のあたりでは、新...
教育

混乱する学校図書館④ ~学校司書配置へ、決断を~

学校図書館管理員の配置は、進んでいません。昨年度やっと全校配置が達成され、すべての学校図書館にいることになったはずの「人」が、新学期が始まって丸2週間たってもいない。いないどころか、決まってもいない。4月12日時点で、管理員の配置が決まって...
教育

混乱する学校図書館③ ~最低賃金なみの職場でよいのか~

2018年度の学校図書館管理業務に関する入札は、3月13日に行われました。年度末まで2週間ちょっと。このわずかの期間で、しかも新たに参入した業者が、46校もの学校図書館で働く有資格のスタッフを確保することがいかにして可能なのか。 教育委員...
教育

混乱する学校図書館② ~“価格競争”の落とし穴~

2018年度の学校図書館管理員業務は、3月13日、指名競争入札が行われ、株式会社秀光が落札しました。落札額は税抜きで3,864万円。札を入れた業者は計7社。管理員の委託が始まった2006年度以来、ずっと落札してきた日建総業が7,900万円。...
教育

混乱する学校図書館① ~半数以上で「管理員」配置されず~

区立小中学校の学校図書館で、混乱が続いています。4月、新年度に入って「管理員」が配置されない学校が多数出ているのです。 学校図書館には、区立図書館から派遣される「支援員」と、教育委員会が委託して配置する「管理員」の2種類のスタッフがいます...
教育

図書館とレファレンス

時代の流れにせかされるように、ブログ、ツイッター、フェイスブック、そしてラインと、Web上で新しいことに手を出してきました。とうてい使いこなせてはいないし、活用できているともとても言えないのですが、それなりに面白みも実感します。ツイッターを...
教育

光四中の運動会

いい天気…きれいな青空…うっ、暑い…夏だ!そんな感じの一日。午前中は、光が丘第四中学校の運動会に行ってきました。閉校が決まった四中。結局、この4月の新入生はゼロ。今年度は2年生1学級、3年生2学級の計3学級です。来年度いっぱいで閉校です。こ...