健康・医療

健康・医療

光が丘病院の1年

 日大が撤退し、地域医療振興協会の光が丘病院が開院して1年が経ちました。節目の、1年です。3月の診療実績が明らかになり、1年目の総括をする材料が揃ってきました。何回かにわたって、取り上げてみようと思います。 まずは、恒例の診療実績一覧を。1...
健康・医療

都医療計画、新たな「基準病床」定める

 東京都の新しい保健医療計画(2013-17)が公表さました。     ➡詳細は都福祉保健局Hpのこちらから 都の保健医療計画は、医療法が定める「地域医療計画」を兼ねています。そして、地域医療計画では、医療圏ごとに整備すべき病床の数を「基準...
健康・医療

夢巡君のこと

 今月7日、榎本夢巡(めぐる)君が亡くなりました。 人の死はとっても個人的なことだけれど、彼の死を伝えるべき人はきっとたくさんいると思います。特に、「通学介助」の実現を求める運動の先頭に立った彼のことは、区議会の中でも、また区の理事者のあい...
健康・医療

光が丘病院の診療実績(2月)

 地域医療振興協会・練馬光が丘病院の、2月分の診療実績が出ました。昨年4月以降の分と合わせて整理をした総括表を作りましたので、ご覧下さい。 今回、いくつかデータの取り扱いについて変更がありました。①月の総入院数の計算方式が、変更になっていま...
健康・医療

医療を見る目

 区議会の予算審議の準備に追われ、ブログの更新が滞ってしまいました。 前回の記事、<日大撤退で、地域医療は「揺らいでいない」 ~一般質問から~>にHSさんからこんなコメントが届いています。 都内の3次医療施設で医療スタッフとして働いておりま...
健康・医療

光が丘病院の診療実績(1月)

 光が丘病院1月分までの診療実績です。季節変動などはとりあえず置いて単純に数字から傾向をみると、入院数、総外来数とも微増。ただし、小児科はすべての項目で数字が後退しています。小児科は、企画提案での常勤14人に対して、4月当初は常勤9人、それ...
健康・医療

地に足の着いた医療施策を ~「5病院構想」の行方(その4)~

 「5病院構想」のなかで打ち上げられた2つの新病院誘致計画は、実際には1つ目の病院(200床規模)が何とか目途が立つかどうかという状況にあります。しかも、この病院も、当初の位置づけが代わり「回復期リハビリ・療養型」の病院とされ、一般救急の機...
健康・医療

光が丘病院の診療実績(12月)

 地域医療振興協会が昨年4月から運営している練馬光が丘病院。12月分の診療実績が入りましたので、4月以降の分と合わせて整理したものを掲載します。開院から9か月。きびしい数字、です。
健康・医療

消えた「一般救急医療」 ~「5病院構想」の行方(その3)~

 「5病院構想」の中で変化、変質してしまったものは「救急医療や高度医療を行える500床規模の病院」だけではありません。 「5病院構想」は現にある(あった)3つの病院、日大光が丘、順天堂練馬、練馬総合の3病院に加えて、新たに2つの病院を区西部...
健康・医療

“500床病院”は事実上、白紙に ~「5病院構想」の行方(その2)~

 志村区長が「5病院構想」を打ち出してから2年、構想は大きく揺らぎ、修正が重ねられてきました。どれほど変わってしまったか。まずは“500床病院”です。区の公式の行政計画の中で、この構想がどう取り扱われてきたかを時系列で追ってみると、こうなり...