Uncategorized

Uncategorized

2011年、チャレンジへ

 ブログの更新がすっかり滞ってしまいました。立秋を過ぎ、なるほど、肌をなでる風にどことなく涼やかさを感じるような…などとあまり似つかわしくない感慨にふけっていたわけではありません。会議や私用が重なり、手と目と頭が回らなくなっていました。お許...
Uncategorized

『外泊』上映会

 2007年6月30日夜、500人の女性労働者たちが韓国ワールドカップ競技場にあるホームエバー・ハイパーマーケットのカウンターを占拠した。翌7月1日「非正規職保護法」が施行。ホームエバーを経営するイーランドグループは、レジ係の外注化や新賃金...
Uncategorized

児童手当 追記

 「ジテ」さんから、こんなコメントを頂きました。 児童手当は、年収500~600万でも受給資格があります。児童手当受給世帯が低所得と言い切る根拠をお示しください。 ご指摘の通り、児童手当はいわゆる「低所得」世帯よりもはるかに広い範囲で支給さ...
Uncategorized

「いぶき」41号ができました

 市民の声ねりまの区政ニュース「いぶき」の41号が出来上がりました。今号の主な記事は●高齢者センターは“日のあたる場所”に●区議会第1回定例会の報告 予算質疑から●平和台保育園 保護者との対話の記録●鳩山政権をどう見るか●重度障害者のヘルパ...
Uncategorized

二人目

 先日の市民の声ねりま総会で、来年の区議会議員選挙で二人目の候補者を擁立する方針が確認され、予定候補者が決まりました。福井倫子(ふくいみちこ)さんと言います。ずっと高齢者介護の現場にいた人で、区内で最初にできた老人保健施設「練馬ゆめの木」で...
Uncategorized

総会

 16日、市民の声ねりまの第7回総会を開催しました。2003年、私が4度目の選挙で初めて当選したとき、選挙を支えてくださった皆さんと発足させた市民の声ねりまが、もう7年です。総会には、本当にたくさんの方が駆けつけてくださいました。ありがとう...
Uncategorized

政権交代と「外環」 (続)

 「外環」整備に向けた政府の動きに関して、補足です。 国土交通省の馬渕副大臣が、今回の料金制度見直しと「外環」などの取り扱いについて、自身の個人ブログで言及しています。     ➠まぶちすみおの「不易塾」日記 私的なブログでの発言ではありま...
Uncategorized

上映会、盛況のうちに終了

 2日の『アンナへの手紙』上映会は、会場いっぱいのお客様で盛況のうちに終えることができました(写真は上映後のトークタイム)。一般にはほとんど知られていないロシアとチェチェンの問題について、これだけ多くの方が関心を持ってくださり、主催者として...
Uncategorized

『アンナへの手紙』上映会

 市民の声ねりまが主催する映画会のご案内です。 映画は『アンナへの手紙』。ロシアの女性ジャーナリストで、ロシアの軍事介入のもとチェチェンで続いてきた戦争の悲惨な状況を世界に発信し続けてきたアンナ・ポリトコフスカヤ(写真)が、2006年、何者...
Uncategorized

「原子力」

 間近に迫ったイベントのご案内です。市民の声ねりまも賛同しています。ぜひお出かけください。核・原子力のない未来をめざす市民集会@練馬地球環境が危機に直面する今、本当に必要芯選択はなにか?原発は本当にCO2を出さないエネルギー源なのか? 増え...