待機

Uncategorized

「待機児童」はどうなっているのか (続き)

保育所等を希望しながら入れなかった人が「665人」。他方で、区が正式に発表した待機児童数は「11人」。この大きな落差の中に、実は子どもの預け先を求める保護者と区との温度や認識の差が幅広く横たわっているかもしれません。 665人と11人の違...
Uncategorized

「待機児童」はどうなっているのか

「コロナ」禍とその対策に目を奪われがちですが、その中でも、大切な政策課題が日々、動いています。今年4月時点での「待機児童」の状況が、区議会の所管委員会で報告されています。二つ、保育所等の待機児童と学童クラブの待機児童です。 まずは保育所等...
子育て

4月、「待機児解消」は見えているか?

練馬区議会第1回定例会は、予算審査も事実上終了し、出口が見えてきました。しかし、保育「待機児」問題は容易には出口が見えません。 定例会冒頭の一般質問で、私は保育「待機児」解消の見通しについて質問をしました。 池尻成二 幼児教育・保育の無...
子育て

保育保障を社会転換のステップに ~「待機児童」はいったい何人? (終)~

長々と書き連ねてきましたが、「待機児童」問題のとりあえずの整理をしてみます。 「待機児童」は、児童福祉法の定める保育の保障という視点からはあってはならないものであり、その解消、つまり「待機児童ゼロ」を国・自治体挙げて約束しなければならない...
子育て

待機児童から除かれた子どもたち ~「待機児童」はいったい何人? ③~

一方で、法律が定める認可の保育施設・事業に入ることができなかった子どもたちの数という意味での、待機児童。他方で、そこから様々に控除されて算出された、公けに語られる「待機児童」。この二つの数字の間には、今や大変大きなギャップが出来てしまってい...