Uncategorized あまりに、遅い ~練馬区の「自宅療養」支援事業~ 練馬区が、自宅療養者の療養を支援するための事業を始めます。 →『自宅療養者への医療提供体制の更なる強化』(報道発表資料)は こちら内容は、1 かかりつけ医等による健康観察(早期介入)2 電話診療を中心とした在宅における医療支援3 練馬区... 2021.09.18 Uncategorized健康・医療新型コロナ議会
Uncategorized 「新型コロナ」、どうする? ~一般質問から~ 8日、一般質問に立ちました。本会議で年1回、認められている質問の機会です。そのやり取りを、いくつかに分けてご報告したいと思います。練馬区議会の一般質問はすべての質問をまとめて読み上げ、答弁もまとめて行うというやり方です。“一問一答”方式と... 2021.02.11 Uncategorized健康・医療新型コロナ行政改革
Uncategorized 感染予防・医療体制にわずか828万円! ~補正予算に反対しました~ 練馬区議会第3回定例会が、11日から始まっています。3日間の一般質問を終え、18日は補正予算案を議決する本会議。私が所属する会派・市民の声ねりまは、補正予算案に反対しました。反対は、私たち3人とオンブズマン練馬の4人だけ。数の勝負で見れば... 2020.09.19 Uncategorized健康・医療新型コロナ税・財政議会