環境

Uncategorized

「プール」を解体する前に ~としまえん跡の公園整備~

7月15日、としまえん跡の公園整備の現状について東京都に話を聞きに行きました。対応してくれたのは、東京都公園緑地部計画課に新たに置かれた練馬城址公園整備担当のお二人。この間、としまえん問題に関連して精力的に発言を続けてきた平岩利文弁護士も...
Uncategorized

「青梅街道インター」に、なぜ練馬区はこだわったのか

地域ぐるみの反対運動の中で 先日、BS-TBSの『噂の! 東京マガジン』で青梅街道インターチェンジの問題が取り上げられていました。外環道の関越道~東名道区間16kmに予定されているインターチェンジは3つ。中央道とつながる東八道路イン...
Uncategorized

「民意」を問いたい ~①「としまえん」と練馬城址公園~

都議会議員選挙では、練馬で大きな争点となってきたいくつかのテーマを「重点政策」として取り上げ、文字通り「民意」を問いたいと思っています。その一つが「としまえん」と練馬城址公園の問題です。 としまえん遊園地が昨年夏に廃園となりました。...
環境

10年目の「3.11」

東日本大震災から10年。言葉にしなければ、と思います。一人の当事者としての、自分の位置を確かめるためにも。 10年前、2011年の3月11日2時46分のことをよく覚えています。あのとき、私は区議会の予算特別委員会の理事の一人として、...
Uncategorized

“アンパンマン”とはわけが違う ~としまえん跡のスタジオ施設~

としまえん跡地、石神井川北の一帯9haで建設されようとしているハリー・ポッターのスタジオツァー施設。まちづくり条例の手続きが進み、正式な協議申請ののち、1月6日付で近隣住民などからの意見書に対する見解書が事業者から提出されました。見解書に...
Uncategorized

としまえん跡の公園整備について ~一般質問から~

一般質問では、としまえん跡に整備される練馬城址公園についても聞きました。正面から答えなかったり、答弁が漏れていたりと、今回の答弁の中でもちょっと誠実さが欠けるよなという印象ですが、まずはそのまま紹介します。こちらも、ポイントとなるやり取り...
Uncategorized

工事中区域は「原則、利用不可」 ~としまえんと避難場所~

としまえんが閉園し、ハリーポッターのスタジオ施設計画を前提にした解体工事が始まってから4か月が過ぎました。しかし、懸案であった避難場所の取り扱いは、いまだ宙に浮いたままのようです。9月に入って解体工事が始まり、約6万人を対象とした避難場所...
Uncategorized

練馬城址公園の「段階的整備」を考える (その5-完)

防災機能の“一等地” 『覚書』で、ハリー・ポッターのスタジオ施設計画は一気に動き出しました。『覚書』がなければ、少なくとも30年の長期にわたる事業を前提とした施設整備はかなわなかったはずです。そして、この大規模かつ長期にわたる施設計...
Uncategorized

練馬城址公園の「段階的整備」を考える (その4)

区域は、どこで誰が決めたのか? 公園を整備しようとする場合、まず考えなければならないのは①その公園の役割、機能、②公園のゾーニング、③施設・設備、④整備の手順でしょうか。特に大きな公園では、②や④は重要な意味を持ってきます。これらを...
Uncategorized

練馬城址公園の「段階的整備」を考える (その3)

整備計画はなぜ後回しに? としまえんの区域全体が、都自身の計画に基づいて10年間で事業化すべき「優先整備区域」に指定されている。その優先整備区域内に、なぜ30年もの長期にわたって民間の営利事業が認められるのか。ここには納得しがたい矛...