人権・差別

Uncategorized

「いじめ」とどう向き合うか ~大津市の経験と区議会の議論から~

11月3日の朝日新聞にこんな記事が掲載されていました。『いじめ見逃しゼロへ「特命教員」 大津から各地で、働き過ぎ解消との両立も』記事は、こんな一節から始まります。「学校でのいじめ見逃しを防ごうと、いじめ対策の『特命教員』を置く動きが各地に...
Uncategorized

図書館の”奇跡” ~『The Public』を観て~

上映中の『パブリック 図書館の奇跡』を観てきました。 →映画の公式サイトは こちら とてもよかったです。よかったので、ネタバレになるかもしれませんが、感想を書きます。 予告編を見て「面白い」仕立てかと思ったら、もちろん面白くもあったけ...
人権・差別

緊急事態宣言と「外出自粛」 ~「新型コロナ」”リスク対話”(番外2)~

7日、政府は「緊急事態宣言」を出しました。 この宣言は、新型インフルエンザ等対策特別措置法の32条で定められているものです。「新型コロナ」ウィルスは、先日の国会での法改正で、この特別措置法の対象である新型インフルエンザ等と同様の取り扱いを...
人権・差別

「防犯カメラ」問題 ~予算委員会での締めくくり質疑~

先の投稿で、一般質問でのやり取りを紹介しました。捜査機関以外のものにカメラを見せたのは「個人情報保護条例16条3項3号」に基づく、そんな答弁でした。この答弁を踏まえ、予算特別委員会でさらに質疑を重ねました。まず、その全体を紹介します。コメン...
Uncategorized

一般質問から ~図書館の「防犯カメラ」(その3)~

練馬区立図書館に設置された防犯カメラの画像が外部提供されていた件で、これまで何度かこのブログでも書いてきました。大きな新聞報道が1月8日にあり、その後も二つの記事を書いています。 2020.1.15 危ういコンプライアンス ~図書館の「防犯...
交通

本会議「一般質問」

10日、本会議で一般質問を行いました。う~ん…いつも、また私以外にも多くの人が感じていることではあるのですが、練馬の——この国の代議機関の言論空間がいかに劣化しているかを改めて感じます。詳しいやり取りは次の機会として、まずは、私の質問の全文...
Uncategorized

条例はどう定めているか ~図書館の「防犯カメラ」(その2)~

-Summary- 個人のプライバシーに関わる情報は、どのように管理されるべきか。自己情報コントロール権という大切な人権に触れる課題です。防犯カメラ映像の取り扱いは「適切」だったと区は主張しています。はたして、練馬区の個人情報保護条例はどう...
Uncategorized

危ういコンプライアンス ~図書館の「防犯カメラ」(その1)~

1月8日、東京新聞の朝刊に、こんな記事が掲載されました。 『防犯映像 市民に見せる 練馬区立図書館 不審者や置引 確認頼まれ5件』 東京都練馬区立図書館が、防犯カメラの映像を一般の人の求めに応じて見せるなど、区の条例や規程に反したずさんな運...
Uncategorized

『小室等&李政美 平和のためのライブ2019』から

小室等&李政美 平和のためのライブ2019は、満員のお客様を迎え、盛況裏に終えることができました。ご来場くださった皆さん、関係者の皆さん、ありがとうございました。 主催者が自分で言うのもどうかとは思いつつ、でも、とても充実した、心...
Uncategorized

練馬区議会・天皇即位の「賀詞奉呈」について

練馬区議会は、第3回定例会最終日の10月11日、新天皇即位に当たって「賀詞奉呈」することを決議しました。「賀詞」の全文は、以下の通りです。 天皇陛下におかせられましては、風薫るよき日に 御即位されましたことは、まことに慶賀に堪えないところで...