ikejiriseiji2

教育

リタリン その後

 去年11月2日のこのブログで触れた「リタリン」という薬に関して、こんなニュースガ流れてきました。多動性障害薬に警告表示を 死亡例受け、米医薬諮問委 2006年 2月10日 (金) 12:48【ワシントン9日共同】米食品医薬品局(FDA)の...
緑・まちづくり

「保護樹林」

 練馬区が買い取ることによって開発を免れた東大泉の保護樹林を見学してきました。 西武池袋線に近く、大泉学園の駅からも10分としない格好の住宅地。そこに、3000㎡ほどの樹林が残されています。屋敷林として、しっかりと塀に囲まれ大切にされてきた...
福祉

えっ、350円が600円!

 食事サービスの利用料が大幅に、本当に大幅に、引き上げられようとしています。 食事サービスというのは、ひとり暮らし高齢者などで「食」に関する支援を必要とする人を対象に、配食または会食の形式で週1~3回、食事を提供するというもの。適切な食生活...
子育て

「祝い金」20万…

 昨日、新年度予算について会派に「内報」があり、議案としての正式な提示、提案に先立って、予算案のあらましについて説明を受けました。詳細は別の機会と場所に譲るとして、これはきっといろんな意味で「目玉」だなという事業を一つ、ご紹介。 それは、3...
緑・まちづくり

外環道、さあどうする?

 外環道計画についての地域説明会、「外環オープンハウス」に行ってきました。会場は三原台地域集会所、大泉ジャンクションの地元です。 小さな会場ではありましたが、なかなかにぎやかでした。自分の家が計画線に入るかどうかといった、地権者としての関心...
緑・まちづくり

「水文学」――水は環(まわ)る

 雨となり、地下を走り、川となり、上水に姿を変え、人を潤し、下水となり、海へ流れ、大気に昇り、雲となり、雨に還る…水ほど「循環」という言葉が生き生きと、イメージ豊かに伝わるものはないのかもしれません。その水の循環をテーマとした「水文学」とい...
議会

職場探訪 その3 喫煙コーナー

 控え室のあるフロア、つまり区役所西館の7階には、喫煙コーナーがあります。エレベーターホールとトイレのちょうど、中間あたり、2m四方位のスペースに排煙装置が設置されています。 私は、タバコは吸わないんです。ただ、役所の中には、愛煙家は結構、...
雇用・労働

「パート」

 実は、私は、議員になるまでまともにボーナスというものをもらったことがありませんでした。大学のときに「3分間写真」機点検のアルバイトをしたのを皮切りに、郵便局の配達、リネンの回収・配達、清掃車の運転と、ほんとうにいろんな仕事を、正社員として...
雇用・労働

ホリエモン

 ライブドアに捜索が入り、それをきっかけに株式市場がパニックにおちいったのを見て、冷水を浴びせられたと感じた人たちが結構、いたんじゃないでしょうか。 「株」の価格変動を利用して差益を稼ごうとする、そんな単純な投機から始まって、株式の「分割」...
議会

職場探訪 その2 デスク

 控え室の私のデスクは、紙に埋もれています。書類、資料と言えば格好いいけれど、読まず、生かさず、の類がたくさんあって、だから「紙」。写真は、その私のデスクです。なんとなく私の目の焦点が合っていないのは、デジカメのタイマーが効いているのか不安...