ikejiriseiji2

行政改革

「契約社員」

 行政の事業や施設を民間に任せる「委託化・民営化」が、練馬区でもどんどん広がっていますが、その中ではっとさせられたこと。それは、「契約社員」という身分が、どんどん広がっているということです。たとえば、この4月からカウンター業務を委託した図書...
人権・差別

エイズ母子感染 -続々-

 日本ユニセフ協会のエイズ・キャンペーン広告に対して疑問を抱いたのは、私だけではありませんでした。すぐにコメントをくれた「顔なじみ」さんだけでなく、子どもの権利条約などの研究者である平野裕二さん、それに社会福祉士をなさっているというoran...
Uncategorized

総会が終わりました

 市民の声ねりまの第4回総会を、28日、開催しました。ご参加くださった皆さん、そして準備や進行を手伝ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。 前回の選挙のあとに市民の声ねりまが発足して、もう丸3年です。もっぱら私の個人的な信条と...
人権・差別

エイズ母子感染 -続-

 日本ユニセフ協会広報部から、返事が来ました。こんな内容です。 私ども(ユニセフ)が訴える、「母子感染」をはじめ、子どもを取り巻くHIV/エイズの現状・問題は、「先進国で出来ている事が途上国では出来ない現状がある」ということ。より具体的には...
人権・差別

エイズ母子感染

 電車で、ユニセフのキャンペーン広告の中吊りを見ました。「母が子の加害者になる それがエイズの現実です」という、衝撃的な文字が浮かんでいます。母子感染によるHIV感染の広がりを何とかしようというユニセフの取り組みの一環のようです。 大切な取...
Uncategorized

ホームページ更新しました

 ホームページを更新しました。耐震調査結果の一覧表をアップ、また廃プラ計画に反対する共同声明も紹介しています。⇒いけさんのホームページ
教育

耐震改修の前倒しを!

 4月18日と5月15日の区議会文教委員会に、区立小中学校の耐震調査結果と耐震補強実施状況が詳しく報告されました。ごく簡単にまとめると●校舎はEランクはなくなった(改修・補強が終わった)。●体育館はEランクがまだ15校残っている。ここについ...
清掃・リサイクル

19区58人

 何回かこの日誌でも触れた廃プラスチックの焼却問題で、昨日16日、23区の区民・区議会議員の共同声明を発表しました。賛同に名を連ねた区議会議員は19区、58人に上ります。(写真は記者会見の様子) 共同声明は、2010年からの廃プラスチック焼...
教育

消えた「自発的精神」

 教育基本法の「改正」案が国会に出されました。読んでみましたが、文章としての品格がぐっと落ちたように感じるのはともかく、これはもう「改正」というよりも新しい法律の制定だと思えてなりません。同じような表現が散見され、同じような構成からなってい...
清掃・リサイクル

廃プラ焼却計画は、いったん白紙に

 4月28日のこの日誌で紹介したように、今、23区は2008年度からの廃プラスチック焼却に向けて突き動かされるように走り始めています。今日の清掃リサイクル等調査特別委員会では、先の記者発表を受けた区の考え方などについて、説明と報告がありまし...